こんにちわ ヤンマー工房です
メガミデバイス改造セットの解説になります
https://yanmar-factory.booth.pm/items/3739721


◆セット内容



ボディ本体
パンツ
6.0mm × 3.0mm軸のジョイント
腕/肩/肩接続のジョイント 一対
◆組立

パーツの切り出しです この様になります


上半身パーツの加工 (いつも通りなので過去作を組んでいる方はスキップ可能かと・・・
上面にゲートが来るので綺麗に慣らして下さい
肩接続穴を4.0mmのドリルで任意の深さに調整します
首部に3.0mmのドリルで穴を開け、任意長さでの球体パーツを接着します

下半身の組立です ABSランナーをご用意頂き任意の長さに切り出します


パンツ部の穴を3.0mmドリルで調整します
次にその穴にABSランナーを通します
装着する太腿パーツは新型のサイズ感で作ってありますが、旧型の細いタイプの方が可動域は広くなります
上半身の下面にパンツパーツを接着します(図では太腿を省いています
パンツの前面から斜めに嵌めて、後部を後からはめ込んだ方がスムーズです



腕は既存のメガミの腕も接続できますが、任意で腕部パーツをご使用ください
肩と腕を接着しボディ側にはジョイントパーツをはめ込みます(肩と腕は金属線を使って補強すると頑丈です
袖口の穴を2.0mmドリルで開口して頂ければ,既存の手首パーツが接続できます




以上となります